[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : 大橋トリオ - A BIRD
- Older : Hawaiian6 - I BELIEVE
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
※これは、前のブログで質問があったことにたいしての、お返事記事です。
この間、結婚式の余興DVDに関してコメントいただきました。
ありがとうございます(*^。^*)
※DVD作られるときは、どんなソフトを使用されてるんですか。
☆DVDの作成は、標準装備のWindowsムービーメーカーを使ってます。
windowsお使いならば、あなたのPCにも入ってるかと。
(ちなみに私はXPなんですが、Vistaのほうが、写真の繰り方とかアップの仕方とかできることが多いです。)
Vistaですが、使い方の動画です。
WMVで動画を保存し。
Vistaの方は、DVDメーカーが標準装備なので、これで、DVDに焼けます。
XPの方は、(というか私は)、フリーソフトのDVDflickでオーサリング(砕いて言えば、DVDに書き込める形に変換)し、IMGBURNでライティング(DVDに書き込み)しています。
※フリーソフトをダウンロードする際は自己責任で願います。
一切の責任を負いかねます。
DVDflickの使い方・ダウンロード
→http://freesoft.tvbok.com/freesoft/dvd_copy/dvd_flick.html
IMGBURNの使い方・ダウンロード
→http://freesoft.tvbok.com/freesoft/dvd_copy/use_imgburn.html
☆音楽の編集は、SoundEngineを使用しています。(フリーソフトです)
SoundEngineの使い方・ダウンロード→コチラを参考にしてます。
☆動画の合成には、AviUtl を使っています。
使い方→http://taxidrivre.blog129.fc2.com/blog-category-7.html
ダウンロード→http://aviutl.softonic.jp/download
※くどいですが、フリーソフトをダウンロードする際は自己責任で願います。