忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/05/17

Green Day

私たち世代で、greenday通ってない人いないんじゃないでしょうか。


私みたいなライトなファンは、おそらくこの曲が一番ピンときますよね。


Minority



アルバムでいうとこれですよね。



5曲目のCastawayが大好きで、いまだに車で聞いています。
(車用にドライブベスト作って、気分で流すのが趣味。
男性洋楽部門に入れております。)



初期は、Basket Caseが好きです。




アルバムでいうとこれ?


 

ちなみに兄弟が趣味でパンクバンドをやっているのですが、彼はこのアルバムが一番好きだといっていました。


PR

2015/09/09 洋楽

Backstreet Boys - I Want It That Way

Bon Jovi 様に 続きましてはこちら。

私たち世代で超有名な洋楽といえば、Bon Jovi 様の It's My Lifeと、この曲ではないでしょうか。




Backstreet Boys 様━━━━(゚∀゚)━━━━!!

実は、大好きでした(^O^) 

Coldplay 様とか、しっとりしたポップも大好物です♪

(なんでもオッケーか?と聞こえてきそうですが、守備範囲広いだけです!!)

もう、ミドサーでもこのノリ貫こうかしら?



2015/07/21 洋楽

Bon Jovi - It's My Life

洋楽は、どちらかというと若者ばかり紹介してきましたが。

もちろん、ベテラン勢も大好物。だてに長くオタクやっておりません。

ベテラン勢といえば、まずこちらですよね(^O^)


It's My Life (Official Music Video)




Bon Jovi 様━━━━(゚∀゚)━━━━!! 

(ミドサーにもなっていつまでもこんなノリですみません。)

最近、自分の古いブログみてこっぱずかしくなった人。


いや!でも!!

渋い!かっこよすぎる!!


2015/06/25 洋楽

Mark Ronson - Uptown Funk ft. Bruno Mars


 
私は洋楽無知なので、知らなかったのですが。

ブルーノ・マーズで検索して、youtubeで見つけました。

ノリがよくて聞いてて楽しい。

あと、ブルーノの英語って、日本人にも聞き取りやすいからありがたいです。

あと、わたしだけだと思いますが。

Mark Ronsonが、ボブ・サゲット(フルハウスのお父さん役の方)に見える。

ちなみに、ブルーノも、手越に見える(^_^;)



https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01M4M2ND4/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B01M4M2ND4&linkCode=as2&tag=cherrury0518-22&linkId=e229ed8209aba564749e9ef4474faaac


2015/05/02 洋楽

5seconds summer




今年は、オーストラリアが熱い?

オーストラリア出身らしいっすよ!


ボーカルの子がタイプ(人*´∀`)


このアルバム神!!全部好き~♪

5 Seconds of Summer
Imports
2014-06-26
Five Seconds of Summer

amazon.co.jpで買う

2014/07/30 洋楽

カテゴリー
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
著作権について
 
著作権について 
 
アーカイブ
 
 
 
リンク
 
 
 
最新記事
 
(08/08)
(04/08)
(12/31)
(09/09)
(07/21)
 
 
バーコード
 
 
 
RSS