忍者ブログ
  • 1
  • 2

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/05/16

復活?

また戻ってきましたー。

転勤で仕事を辞めたため、ここにまた出てくるかな~?

でもちょっと体調不良で出てこないかも(^_^;)

今までどおりマイペースに行きたいと思います!

PR

2014/04/01 お知らせ

THE YELLOW MONKEY の ファン選曲ベストアルバム(タイトル未定)

すみません、テンションあがって出てきてしまいました( ̄▽ ̄;)


THE YELLOW MONKEY の ファン選曲ベストアルバム(タイトル未定) が!!


7月31日に発売予定だそうです!


ありがとうありがとうヾ(・∀・。`)(´。・∀・)ノ


ファン選曲ベストアルバム(タイトル未定)[初回盤 CD+DVD]
日本コロムビア
2013-07-31
THE YELLOW MONKEY

amazon.co.jpで買う


曲目楽しみだなぁ(´∀`)


前に、ベスト比較したんで、よかったらそちらもどうぞ(´∀`)

2013/06/03 お知らせ

アマゾンでのセール♪



わーい(*´∀`*)

私得なスプリングセールです(´∀`)

朝から見てるけど、楽しすぎるw

使った額は…だけど( ̄▽ ̄;)




最近洋楽にはまっている私。

これも嬉しいなぁ(´∀`)

古いのが好きだし、輸入盤でも何ら気にしません。

曲が聞けたらOKですもの(´∀`)

2013/04/20 お知らせ

「フェスタマ(フェス魂)」がGREEで配信されるようです♪

レビューブログさんで、面白そうなもの見つけました♪

コレです↓

フェスタマ(フェス魂)


「a-nation」出演アーティストのライブのセットリストを考えてバトルするゲーム、

「フェスタマ(フェス魂)」がGREEで配信されます♪

登録・基本プレイは無料でできるんですって☆彡


音楽好きには、超興味をそそるゲームですよねヾ(*´∀`*)ノ


好きなアーティストのセットリストを考えられるなんて・・・

ライブ好きの私には鼻血ものです、まじで。


「a-nation」出演アーティストが対象のようなので、

ってことは絶対好きなアーティストがいますよね~(´∀`*)

(参加アーティストの詳細はサイトで確認してください)


あたしはmoumoonでやりたい!

昔っから(Flowersのころから)好きなんです、moumoon。

ボーカルのYUKAちゃん、声も顔も可愛くて(´∀`*)

前に紹介したと思いますが。


昔の曲(Do you remember?、Flowersあたり)をぜひセットリストに。

もちろん定番曲の、Sunshine GirlやChu Chuも入れて~(´∀`*)

やっぱ、最初はSunshine Girlではじめてね(´∀`*)

中盤で、少ししっとりめ・落ち着いた昔の曲を入れて。


あ~考えるのほんと楽しい!!


私たち世代は、DAIもしときたいところです♪

フェスタマ(フェス魂)

登録はコチラからできますよ~(´∀`*)。

携帯・スマホはこちらを読ませてください。

フェスタマ(フェス魂)

事前登録をするとレアカードがもらえるようです。

ブログで口コミプロモーションならレビューブログ

2012/11/18 お知らせ

カテゴリーについて

私の音楽の趣味ですが、

★邦楽メイン。歌詞重視

★洋楽は言語がわからないので、メロディー重視です。



邦楽のカテゴリわけですが。

★J-pop★

90年代後半は大好物です!
もう小学校から高校までは、ほかにすることなかったのかというくらい、音楽番組みて、CD聞きあさってました。
最近のはあまり詳しくないなぁ。


★パンク、ロック★

大好物です。
結婚式のカテゴリ以外は、ここの割合が多いと思います。
割と縦ふりの激しいのが好みです。
歌詞も大好き!


★ラップ、レゲエ★

ラップは好きです。
でも、そこまで詳しくないです。
レゲエはメロディーや声は好きなんですが(低音ラバーなんで)、ディス文化があまり好きではないです(-_-;)


★歌謡曲★

正社員時代の仕事の関係で、結構詳しいかも(^_^;)


こんな感じです(*^。^*)



あ、ちなみになんですが、2000年前半までは、年代別に分けてますので、カテゴリは主に


2005年以降のものです。


2012/07/28 お知らせ

カテゴリー
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
著作権について
 
著作権について 
 
アーカイブ
 
 
 
リンク
 
 
 
最新記事
 
(08/08)
(04/08)
(12/31)
(09/09)
(07/21)
 
 
バーコード
 
 
 
RSS